私が腎移植手術を受けた東京女子医科大病院についてご紹介します。
総合外来センターの入り口に立つとその明るさに驚きます。
4階まで吹き抜けで天井がガラス張りになっているため、晴天の日は太陽光が降り注いでいます。
近代的で明るく開放的な建築物ですね
東京女子医科大病院、受付から会計までの流れ
初診の場合は正面の窓口で、再診の場合は(写真には入ってませんが)左手にある再診自動受付機に診察券を入れて手続きをします。
次に、出力された予約表に書かれている診療科受付に行き手続きののち、検査や診察を受けます。
その後、右手にある会計や書類申請、検査説明、予約センターの各窓口で必要な手続きをして終了です。
エスカレーターもしくはエレベーター(コンクリートの部分または右奥)を使っての移動が多いです。
ちなみに初診の場合、事前に予約を取らなくてはなりません。
総合病院では当たり前ですが、紹介状がない場合は診療費とは別に「保険外併用診療費」として8,640円(税込)を支払うことになります。
東京女子医科大病院、いつも混雑!?
ここは2003年に竣工された新しい建物ですが、病院自体の創立はなんと1908年!実に100年以上の歴史があるんですね。
場所は新宿区河田町、東京女子医科大学河田町キャンパスに併設されています。
略称は「女子医大病院」、シンプルに「女子医大」でも病院のこととして認識される場合もあます
広大な敷地内には総合外来センター、第1病棟、西病棟A、西病棟B、東病棟、南病棟、中央病棟、糖尿病センターなどがあり、外来患者さんはもちろん、入院患者さん、医師、看護師などたくさんの往来があります。
あまりにも人が多いので何人ぐらいなのかHPで調べてみました。
職員数(2016年4月現在) | |
---|---|
医師 | 940名 |
看護師 | 1,235名 |
その他 | 995名 |
合計 | 3,170名 |
1日平均患者数 | 外来患者数 | 入院患者数 |
---|---|---|
2014年(H26) | 3,872人 | 1,146人 |
2015年(H27) | 3,648人 | 1,073人 |
2016年(H28) | 3,552人 | 990人 |
かなりの数です。
どうりで外来センターはいつも混雑しているはずですね。
特にお昼前後は最も混雑している印象です。
東京女子医科大病院、職員さんの印象
医師、看護師、検査技師、事務員さんをはじめ様々な業種のスペシャリストが、それぞれ自分の仕事をスピーディーかつ丁寧に遂行しています。
また、各部署間の連携も取れていて患者さんの個人的な情報なども共有されています。
例えば、私は採血の際ベッドに横になった状態でないと怖いのですが、この情報は採血センター、検査技師さん、もちろん医師や、看護師さんなど初対面の人にも伝わっています。
それは院内ネットワークと電子カルテで一元的に管理されているからです。
アレルギーや既往症、診療履歴がわかってもらっていると思うと安心できますよね
私の場合は腎移植手術を受けましたので、泌尿器科の先生を受診しましたが、たくさんの情報があり疑問点や不安感もありました。
それらをフォローしてくれたのが移植コーディネーターさんです。
わからないことは何でも直通電話で質問できましたし、先生から告げられない細やかな注意点や今後のことなど親身になって話をしてもらいました。
なんでも聞いてくださいね
頼もしい!
チーム医療で取り組み、万全の体制で行うことで個々の案件に最適な治療法を提供しようとする空気を感じました。
このように、医療に従事している全ての職員が患者ファーストで動いており、ケアを重視している姿勢が好印象です。
ただ、外来センターでは待ち時間が長いのと病棟でWi-Fiが使えないところが残念なところでもあります。
東京女子医科大病院、敷地内のお店
敷地内にはナチュラルローソン3カ所、レストラン2店舗、タリーズコーヒー、お花屋さん、
三菱東京UFJ銀行出張所もあってなかなか便利です。
特に外来センター3階のレストラン「日比谷 松本楼」は開放的で明るい雰囲気なのでお気に入りです。
メニューにカロリーやタンパク質、脂質、糖質、塩分の表記があり、持病のある方も安心して利用できます
東京女子医科大病院へのアクセス
最寄駅は都営地下鉄大江戸線・若松河田駅です。
改札を出るところに「女子医大病院はコチラ」的な案内があるので初めての人も迷うことはないでしょう。
地上に出たら、人並みに沿って徒歩数分で到着します。
公共交通機関 | |
---|---|
地下鉄 | |
都営大江戸線 | 若松河田駅下車、若松口より徒歩約5分 |
牛込柳町駅下車、西口より徒歩約5分 | |
都営新宿線 | 曙橋駅下車、A2出口より徒歩約8分 |
バス | |
都営バス 宿74系統 | 新宿駅西口 → 東京女子医大前 |
都営バス 宿75系統 | 新宿駅西口 → 東京女子医大前 三宅坂 → 四谷駅前 → 東京女子医大前 |
都営バス 早81系統 | 早大正門 → 馬場下町(早稲田駅)→ 東京女子医大前 渋谷駅東口 → 原宿駅 → 千駄ヶ谷駅 → 四谷三丁目 → 東京女子医大前 |
都営バス 高71系統 | 高田馬場駅前 → 東京女子医大前 九段下 → 市ヶ谷駅 → 東京女子医大前 |
駐車場は地上と地下にありますが決して広いとは言えないので、よく入庫待ちの列ができていたりします。
できれば公共交通機関を利用した方が良いでしょう
駐車料金
平置き駐車場(P1/P2/P4/P5)
最初の60分 500円 以降30分ごと200円
機械式駐車場(P3)
最初の80分 500円 以降30分ごと200円
ご高齢の方や遠方からお見舞いに来る方など、タクシーを利用される方も多いですね。
私も退院のときにはタクシーで自宅へ帰りました。手術の傷が痛いのと体力的な問題でとても電車には乗れなかったものですから
手術を受けて退院される方は、ご親族にクルマで迎えに来てもらうかタクシーを利用する方が多いという印象です。
正面エントランスにタクシー乗り場があます。
万が一タクシーがいない場合でも、備え付けの端末で呼ぶことができますので、長時間待たされるなんてことはありません。
東京女子医科大病院、診療時間と面会時間
受診には事前に予約が必要です。
たまに学会出席などで先生がいない、もしくは早く帰ってしまう・・・なんてこともありますので予約する時に確認しておくとよいでしょう
平日 | 9:00~16:00 |
土曜 | 9:00~12:00(第3土曜日除く) |
休診 | 日曜・祝日・第3土曜日 創立記念日:12月5日 (12月5日が日曜日の場合は12月6日) 年末年始:12月30~1月4日 |
面会時間(一般病棟) | 13:00〜19:00(土・日・祝日も同じ) |
お見舞いの際の注意:中学生以下のお子さんや大人数でのお見舞いは感染予防のためにできません。敷地内およびは全面禁煙です。
東京女子医科大病院、所在地マップ
さいごに
東京女子医科大病院は、新宿区河田町にある大規模総合病院です。
歴史のある大病院特有の暗いイメージはあまり感じられません。
以下は通院と入院を経験した私の個人的な印象です
- 近代的な部分と歴史を感じさせる部分が同居している。
- 職員・患者さんがたくさんいる。
- 受診には予約が必要。
- 診察や検査では待ち時間の覚悟が必要。
- 敷地内にコンビニやレストランがあって便利。
- 通院は公共交通機関の利用が望ましい。
まだまだここではお伝えできない良いところ、悪いところもありますが、東京女子医科大病院で腎移植手術を受けて良かったなと感謝しています。