望むときに安心して腎移植を受け、健やかで楽しい人生を取り戻せる未来。

肝臓

肝臓

腎移植その後【19】肝臓に効く!「アーモンド&緑茶」生活でAST・ALTが劇的改善

半年ほど前から肝臓の数値(AST・ALT)が悪化しつつありましたが、2週間の「アーモンド&緑茶」生活によって改善したことを、前回の記事で紹介しました。さらに2週間、この生活習慣を継続してみた成果は、どんなものになっているのでしょうか?
肝臓

腎移植その後【18】肝臓の数値が下がった!2週間続けた新生活習慣とは?

前回、7月下旬の余丁町クリニックでの腎移植外来において、肝臓の数値(AST・ALT)がさらに上がったとの診断を受けました。2017年2月頃から徐々に上がってきていたので、4月より「ウルソ50mg」という錠剤を毎食後に飲み、これまで「グリチルリチン製剤40ml」の静脈注射を3〜4回受けてきました。
肝臓

腎移植その後【17】併用注意!?服用中の薬のなにが良くない?

前回、2018年7月の初め、東京女子医科大学病院・消化器内科の診察で、脂肪肝の可能性が高いと指摘されました。その2週間後、余丁町クリニックの腎移植外来。今回は「グリチルリチン製剤40ml」の注射が診察前の採血と同時です。
肝臓

腎移植その後【16】はてさて診察!結果やいかに!?

前回、2018年7月の初め、東京女子医科大学病院の消化器内科の待合スペースにて、長時間待たされグッタリしてしまった記事の続きです。今、やっとのことで診察室に入るところまでこぎつけました。その1ヶ月前に受けた検査の結果をふまえた診察を受けるためです。
肝臓

腎移植その後【15】グッタリ!東京女子医科大学病院の待ち時間の長さは異常

前々回、余丁町クリニックの診察において「AST」「ALT」の数値が高い状態が続いているので、検査と専門の医師の診断が必要との指示を受け、前回、2018年6月の初めに東京女子医科大学病院の消化器内科において血液検査と腹部エコー検査を受けました。
肝臓

腎移植その後【14】5ヶ月ぶりの東京女子医科大学病院、検査はどんな?

前回、余丁町クリニックで指示されたとおり、翌週の2018年6月始め東京女子医科大学病院の消化器内科を受診しました。血糖値が高いとの指摘を受けて、1月に糖尿病・代謝内科を受診して以来です。
肝臓

腎移植その後【13】またもや試練!?今度は肝臓が!

サイトメガロウィルスの抗体ができて「ホッ」としたのが4月末。余丁町クリニックへの通院は2週間に1度の頻度です。実は2月頃から肝臓の数値が徐々に高くなってきていました。そのため「ウルソ50mg」という錠剤を毎食後に飲み、1ヶ月に1回の頻度で「グリチルリチン製剤40ml」の静脈注射を受けていました。
スポンサーリンク